任意整理後の生活で保険はどうなる?5年はローンを利用できない?
こんにちは、「債務整理ドットコム」のコラムを執筆している司法書士の久我山左近です。
いくつかある債務整理の手続きの中でも1番ポピュラーな借金問題の解決方法が任意整理の手続きになります。
任意整理の手続きをしてご自身の借金問題を解決した後の生活に何か変化があるのでしょうか?こういった情報は、現在借金で悩んでいる方にとっても特に知りたい情報ではないでしょうか。
今回のコラムでは、任意整理の手続き後の生命保険の取り扱いや新たなローン契約などのご自身の生活への影響について、債務整理に詳しい司法書士がわかりやすく解説いたします。
借金でお悩みの方にとってはとても有益な内容になっていますので、ぜひ最後までお読みください。
お友達登録するだけで借金がいくら減額できるかわかる!借金減額LINE診断!¥
任意整理後の生活への影響は?司法書士がわかりやすく解説します。
任意整理とは、弁護士や司法書士がご自身の代理人になり、相手の貸金業者と直接交渉し、今後の利息をカットして月々の返済額を減額して借金を完済しご自身の借金問題を解決する手続きです。
今回のコラムでは、任意整理の後にどのような影響があるのかについてわかりやすく解説いたします。
影響その1、任意整理の手続き後はクレジットやローンが利用できなくなります。
任意整理をした場合も、その他の債務整理の個人再生や自己破産と同じように、信用情報機関に事故情報が登録されますので、約5年程度の期間はローンやクレジットカードの利用ができなくなります。
ただし、借金を2カ月以上滞納してしまうと任意整理と同じように信用情報機関に事故情報が登録されます。返しては借りるを続けていると、永久に利息の支払いが終わりません。どこかで借金を滞納するぐらいなら早めに任意整理の手続きを取ることで借金のない安心な生活を取り戻すことがベストな選択になります
また、デビットカードといった借金ではないカードならば利用することが可能です。しばらくの間はこうしたカードで代用して借金のない生活に戻りましょう!
影響その2,任意整理後の返済を滞納すると一括返済を求められます。
任意整理後の減額した返済を完済すれば、完全に辛かった借金生活から脱出することができます!そして、ここで1番やってはいけないのが、任意整理をした後の減額した借金の返済を滞納することです。
任意整理後に返済が滞ると、約2か月後には残額全額を一括して返済しろという催促が届き、これを無視すると裁判所からも督促状が届き、さらにこれを無視しているとご自身の給料が差し押さえられます。
また、再度信用情報機関に事故情報が登録されますので、任意整理後の返済を滞納すると本当に踏んだり蹴ったりの状況になります。任意整理後の返済だけは必ず完済するようにいたしましょう!
影響その3,任意整理後でも生命保険や学資保険の契約は問題ありません。
生命保険や学資保険などの保険については任意整理後も問題なく契約できます。
これらは借金ではないので信用情報とは無関係ですし、自己破産と違って任意整理をしても保険を解約する必要はありません。
影響その4、任意整理後でも引っ越しは基本的に問題なくできます。
任意整理後でも、引っ越しや賃貸の契約は問題なくできます。その理由は大家さんや不動産会社は、信用情報を確認することはできないからです。ただし、例外があり家賃保証会社を利用する場合は、クレジットカード会社などを運営するいわゆる「信販系」と呼ばれる会社もあり、信販系の家賃保証会社だと信用情報を確認して審査に落ちてしまうケースも考えられます。
まあ、不動産屋さんはいくつか家賃保証会社を用意していることもありますので、信販系と呼ばれる家賃保証会社を避ければ問題なく契約ができると思います。
影響その5,任意整理後は携帯電話の分割購入が利用できません。
スマホ本体の分割契約はローン契約になりますので、任意整理後はスマホ本体代金の分割購入ができないと思っておいた方がいいでしょう。ただし、スマホ本体を分割ではなく一括で購入するのであれば何の問題もありません。
ここで、小さな知恵袋でスマホの本体代金が10万円以下であれば分割で購入することもできます。スマホ本体の代金を分割払いの際の信用情報の調査は、割賦販売法上の例外として10万円以下であれば調査が不要なので分割購入できる可能性が高くなります。
影響その6,任意整理後も仕事への影響はありません。
任意整理をしても、仕事への影響はまったくありません。また、家族の仕事、就職、結婚、進学にもまったく影響はありませんので安心してください。ただし、任意整理をした人は保証人にはなれませんので、奨学金などで保証人が必要になる場合には、保証会社を利用しましょう。
任意整理後の返済をシミュレーションしてみました。
ご自身の借金の総額が200万円だと仮定しますと、月々の返済額は約7万円で、完済までの利息の総額は約50万円になります。これを任意整理の手続きをすると、月々の返済額は約3万3千円まで減額することができ、もちろん利息の総額はゼロ円になります。このシミュレーションを見ても任意整理の減額の効果が理解できると思います。
どうでしょう、任意整理後の生活への影響についての理解が深まりましたでしょうか?
当コラムを運営する「債務整理ドットコム」では、借金に関する無料相談だけでなく、今の借金の返済がどれぐらい減るのかの借金減額無料診断を受け付けています。ぜひ、お気軽に当サイトの無料相談を利用して借金問題を解決していただきたいと思います。
ここまでで、今回のコラム「任意整理後の生活で保険はどうなる?5年はローンは利用できない?」の解説は以上になります。
それでは、久我山左近でした。